月見る月は多けれど
この夕刻、月を見あげて、おや今日の月はでかいな、と思ったあなたはなかなか鋭い。
7時過ぎに会社を出たとき、大阪の空に大きな満月がかかっていた。
ああ、そういえば、今日の月は今年一番のでかい月だと、SpaceWeather. comのニューズ配信にあったっけと思い出した。
The Moon's orbit is an ellipse with one side 30,000 miles closer to Earth than the other. The full Moon of Oct. 25-26 is located on the near side, making it appear as much as 14% bigger and 30% brighter than lesser full Moons we've seen earlier in 2007.
そう思って見上げるせいかどうか、たしかにでかい—ような気がした。
みなさんのところも、もし晴れていたら今日明日の月をどうぞお見逃しなく。
| 固定リンク
「g)サイエンス」カテゴリの記事
- 食べても大丈夫な話(2012.12.09)
- 恐竜の尻尾(2012.02.14)
- 「わたし」という密航者(下)(2011.10.04)
- さてわたしとは何なのか(2009.11.20)
- 浅瀬で生まれた水の膜(2009.10.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント