2010年3月に読んだ本
『鑑真』東野治之(岩波新書/2009)
『ナボコフ短篇全集〈1〉』諌早勇一他訳(作品社/2000)
『千年の祈り』イーユン・リー/篠森ゆりこ訳(新潮社/2007)
『剣客商売 九 待ち伏せ』池波正太郎(新潮文庫)
『石垣りん詩集 挨拶-原爆の写真によせて』(岩崎書店/2009)
『剣客商売 十 春の嵐』池波正太郎(新潮文庫)
『水戸学と明治維新』吉田俊純(吉川弘文館/2003)
『夜想曲集:音楽と夕暮れをめぐる五つの物語』カズオ・イシグロ/土屋政雄訳(早川書房/2009)
『剣客商売 十一 勝負』池波正太郎(新潮文庫)
『ぐるりのこと』梨木香歩(新潮社/2004)
『進化考古学の大冒険』松木武彦(新潮選書/2009)
『剣客商売 十二 十番斬り』池波正太郎(新潮文庫)
『ナボコフ短篇全集〈2〉』諌早勇一他訳(作品社/2001)
『食卓一期一会』長田弘(晶文社/1987)
『狂気』ハ・ジン/立石光子訳(早川書房/2004)
『ユークリッジの商売道』P.G. ウッドハウス/岩永正勝・小山太一訳(文藝春秋/2008)
『ディフェンス』ウラジーミル・ナボコフ/若島正訳(河出書房新社/2008)
『幸いなるかな本を読む人』長田弘(毎日新聞社/2008)
| 固定リンク
「c)本の頁から」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント