« 宇野千代について | トップページ | ブログ再発見 »

2012/03/19

無線LANでのプリンタ不具合のこと

引っ越し後の我が家は、バッファローの無線LANルーターをダイニングにおいて、父(90歳)がMacBookをそこで使い、わたしは書斎でiMacを使うという環境。プリンターはダイニングの廊下に置いていて、両方から無線LANでつないでいたのだが、突然、つながらなくなった。
ルーターとプリンタはちゃんとつながっているのにどうしてもプリンタがオフラインのままになるのだった。
しかたなく、しばらくUSBケーブルをMacBookとプリンタでつないで対処していたのだが、さすがに書斎のiMacまでケーブルを延ばすこともできず、落ち着いたらエプソンのサポートに電話しよ、とずっと思っていた。
なんとか今日の5時前に時間ができたので電話。すぐ受付担当者につながって、当方の環境(PC、プリンタ、ルーターの型番)をヒアリングして、マック環境の担当者から電話を折り返しさせますとの対応。20分後くらいに電話があり指示にしたがって対処。エプソンのサポート体制は満足いくものでした。

結局、マックの環境設定でプリンタをいったん削除して、PC、プリンタだけでなくルーターの電源までオフにして、再度、電源を入れると自動でLAN環境を再構築するので、プリンターを再度ちゃんと認識してくれました。
要は無線LANルーターまで初期化したら直りましたということでんな。

同様のトラブルに見舞われる方もあるかもしれないので参考までに。

|

« 宇野千代について | トップページ | ブログ再発見 »

i)コンピュータ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無線LANでのプリンタ不具合のこと:

« 宇野千代について | トップページ | ブログ再発見 »