« 木瓜の花 | トップページ | 春の海、内海としての周防灘 »

2012/03/30

長靴の修繕

7029233095_4343611954_z
山仕事にゴム長で出かけていたら、一気に傷んでしまった。
山には、もう少しヘビーデューティな安全靴タイプがよさそうだ。でもあれ、けっこう高いんだよなあ。

失業者のかなしさ。お金がもったいないので、修繕してもう少し使うことにする。
自転車修理の要領で。昔とった杵柄というのはこういうことを言うのかいな。

探させると、どこからか古タイヤのチューブも出てきたが、ホームセンターのパンク修理キットにゴムのパッチも入っていたので、こちらで間に合わせる。

ある人に言わせると、継ぎ当てゴム長は百姓の勲章とか。
ま、そんなところ。こっちのほうが断然、カッコいいね。(笑)


|

« 木瓜の花 | トップページ | 春の海、内海としての周防灘 »

a)里山の日々」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長靴の修繕:

« 木瓜の花 | トップページ | 春の海、内海としての周防灘 »